「発」の文字を書き贈呈させていただきました。

2018.08.08

先日、西日本豪雨による被害に遭われた
日本酒の『獺祭』の桜井会長に激励の気持ちを込めて
「発」の文字を書き贈呈させていただきました。

桜井会長には、書く前に数滴の獺祭を墨に加えていただいて、共作(^^)

開発、発酵、発信、発進の「発」

被災された方々が一日も早く平穏な生活を送ることができますように。

このような機会をいただき主催の古河さんに感謝です。

38697880_10214796804627949_3385122849944502272_n

●「獺祭」と「島耕作」が西日本豪雨被害の支援へ協力
https://www.nikkansports.com/…/…/news/201808070000858_m.html

Thank u for birthday message!!

2018.08.05

お祝いのメッセージをいただき、すごく心に響きました。
本当にありがとうございます。
まだまだ未熟で、いつまでたっても学びの日々です。
こんな私ですがこれからも何卒よろしくお願いします。

暑い日が続いています、みなさまご自愛くださいね!

38469576_10214774480149851_3040800922461536256_n

聖護院八ツ橋総本店「聖」の文字を書かせていただいています。

2018.08.01

暑中お見舞申し上げます。
帽子と水分補給が欠かせない毎日ですね

さて、本日発売、聖護院八ツ橋総本店の「聖」の文字を書かせていただいてます。
うれしいなあ。専務の鈴鹿可奈子さんの推薦で実現しました。
ありがとうございます(^ ^)

文字の成り立ちから紐解くと、祝詞を唱え、爪先立って神に祈り、
神の声、神の啓示を聞くことができる人を聖というそうです。清らか!

お菓子の聖は、ほど良い甘さのつぶあんが
ニッキの生八ッ橋と抹茶の生八ッ橋生地で包まれています。
美味しくて止まらない、、、そしてこの三角の聖をお皿に装うと可愛いですよね!
保存期間も12日間、お土産にも是非^ ^

※まだ限られた店舗での販売で徐々に増えていくそうです。

38125809_10214751734741230_5934369786195607552_n