ブラッシュダンスワークショップ @たんぽぽの家

  • 福祉施設たんぽぽの家での「ブラッシュダンスワークショップ」 "ヤマトタンポポ七変化"と...

    詳細を見る

母校の弘道小学校に。

  • 「出逢えた奇跡」 昨年、母校の弘道小学校の6年生と一画ずつ筆をリレーして書いた作品が、 講堂に飾...

    詳細を見る

定員につきご応募を終了しました。

  • 来年 1月8日、下鴨茶寮の"こども料亭"での書き初めワークショップ、 ありがたいことに定員の倍の応...

    詳細を見る

「こども料亭」書き初め×和食 参加者募集。

  • 「こども料亭」  書き初め×和食 日時:2018年1月8日(月・祝) 場所:京都 下鴨茶寮 ...

    詳細を見る

来年1月、書き初めワークショップをします。

  • 来年1月8日「こども料亭」in下鴨茶寮 書き初めワークショップをします。 参加者募集...

    詳細を見る

出石高校創立110周年記念式典にて講演と揮毫をさせていただきました。

  • 母校の出石高校創立110周年記念式典にて、講演と、 書道部員5名と4 x 9メートルの大書揮毫をさ...

    詳細を見る

表具の展覧会「表展」に行ってきました。

  • お世話になっている立入好和堂の村山秀紀さんの作品を拝見。 熊谷守一の松竹梅...

    詳細を見る

へうげもの、ありがとう!!!

  • 週刊モーニングでの山田芳裕さんの「へうげもの」の連載が、 第二百七十三席で終了になりました。 ...

    詳細を見る

京都場での展示が終わりました。

  • 見に来ていただいた方々、ありがとうございました。 師匠との展示は、身が引き...

    詳細を見る

撮影場所

  • 今日は撮影でこんな場所に来ました。 不思議と書いてる時は寒くないのです^_^  ...

    詳細を見る

ご縁

  • "いま東京に帰る新幹線だよー"と 川柳作家のやすみりえさんからメッセージが。 私...

    詳細を見る

千年

  • 今朝はゆっくりして、昼から出張です。 大森準平くんのカップが届いたから、コーヒーを飲みながら、...

    詳細を見る

イラストレーターGABOさんと西京極幼稚園にて。

  • 西京極幼稚園で、エルサルバドルから来日中のイラストレーターGABOさん(Gabriel Granad...

    詳細を見る

イラストレーターGABOさんと西京極幼稚園へ。

  • 西京極幼稚園で、エルサルバドルから来日中のイラストレーター GABOさん(Gabriel Gran...

    詳細を見る

出石高校創立110周年記念式典にて講演と大書揮毫

  • 2017年11月25日(土) 母校である県立出石高校創立110周年記念式典が行われ、 講演と揮毫...

    詳細を見る

高校生と一対一の面談

  • 母校の出石高校三年生の卒業制作展に向けて、 今までのこと、これからのこと、を一人一人と話して 「...

    詳細を見る

紅葉

  • 寒くなって綺麗に色づいた。 歳を重ねるにつれ、桜より紅葉を見たくなると聞いたけど、 そうなのかも...

    詳細を見る

ブラッシュダンスワークショップ

  • 12/5はたんぽぽの家でブラッシュダンスワークショップ。 ジャワ舞踊の佐久間 新さんと一緒にはじめ...

    詳細を見る

京都場にて。

  • いつまでたっても師匠の前で書くときは 緊張するのであります。 京都場での展示は12月...

    詳細を見る

知人の新しい本たち〜〜^ ^

  • 濱崎さんは多忙なのに完成してる、すごい。 中川さんも江戸川乱歩と横溝正史が出たばっかりやのに! ...

    詳細を見る

北野天満宮さんを散策

  • 梅で有名な天神さんですが、道真公は松がお好き?だったらしく、 松の葉一本一本を星に見立てて、満天の...

    詳細を見る

Masaya Kushino exhibition「美しい誤解」@ジェイアール京都伊勢丹

  • シューズデザイナーのMasaya Kushinoさんの展示。 初日トークショーは安珠さんと。 京...

    詳細を見る

グループ展「書・墨・美 2017」はじまります。

  • レセプション17時から始まります^ - ^ 舞踏家大野一雄さんのお弟子さん岡佐和香さんのオープニン...

    詳細を見る

祥洲と墨集団翔Sho 代表作家展「書・墨・美 2017」

  • ●京都二条国際文化芸術交流会/京都場 KYOTOba 企画展 祥洲と墨集団翔Sho 代表作家展「書...

    詳細を見る

祥洲と墨集団翔Sho 代表作家展「書・墨・美 2017」

  • グループ展「書・墨・美 2017」がはじまります。   ●京都二条国際文化...

    詳細を見る

マムアンちゃんのカレンダー

  • マムアンちゃんのカレンダーをいただき、嬉しいのでUP! マムアンちゃんの可愛いさとグッとくる言葉に...

    詳細を見る

「全国地域安全運動」 八幡警察署一日署長

  • 全国地域安全運動の最終日の昨日、ご縁をいただき八幡警察署の一日署長を務めさせていただきました。 ...

    詳細を見る

国宝岩清水八幡宮にて書の奉納

  • 2017年10月20日 全国地域安全運動の最終日、京都府八幡市警察の一日署長として、 国宝岩清水...

    詳細を見る

お水

  • 明日10/20石清水八幡さんで書かせていただく墨のお水を、石清水社で汲ませていただき、 本殿で一晩...

    詳細を見る

石清水八幡宮にて、京都府八幡警察1日署長としてイベントに参加

  • 全国地域安全運動の一環で、八幡警察の1日警察署長として、 石清水八幡宮にて書と笙(しょう)の演奏を...

    詳細を見る