作品が欲しい

  • なにげにランチしていて 壁にかかっている作品を見ていたら 本気で欲しくなった 愛く...

    詳細を見る

昨夜のお相手

  • 昨夜のお相手どうもでした すごいリズムの黄庭堅さま なんですか、この横画は? 呼吸の仕方、変で...

    詳細を見る

歪とて_3

らくがき

  • 私が書いたんじゃないわよ こういうのを使うセンス 好きやわ〜 ...

    詳細を見る

アルブミン

  • 棟方志功さんの作品を驚く程たくさん しかも一気に見てしまった なりふり構わず魂で彫り上げているあの...

    詳細を見る

ぱなし展

  • 日時:9月24日(木)~10月2日(金) 日曜休廊 11時~19時 場所:日本橋ナンワ・ギャラリー ...

    詳細を見る

レス

  • 気をつけようと思う レスポンスについて ちょうど一ヶ月前 メールの返信を待つのは何日が限界? とい...

    詳細を見る

リンクページを更新しました。

頼みます

  • 書道より長い付き合いの友達が入院してしもたお見舞いに行く途中高校時代に私が入院したとき自作のラジオ番...

    詳細を見る

毒キノコ同盟

  • 友達のmayoはあまのじゃく こっちにおいで〜と優しく言っても いややーと来ない もういい...

    詳細を見る

全部流してしまえ

  • 名残浴衣で流しそうめん なんがいナチュラルな竹 流しますよーという声 ふぁ〜〜と流れるそう...

    詳細を見る

わこもの暦

  • 京都のライターといえば!高橋マキお姉様個展「高橋マキのわこもの暦展」ご連絡をいただき〜行ってきました...

    詳細を見る

余裕です

  • 昨日は朝からたくさんの人に会って その合間に書をして 書 ↓ 人 ↓ 書 ↓ 人人 ↓ 人人人人人...

    詳細を見る

お点前

  • 久々にお茶を点てた ずるっと三口半 いい音してます お返しに私にお茶を点ててくれて ...

    詳細を見る

あほになろう

  • ミョウガが好きで 食べまくった夏 食べ過ぎると あほになるらしいけど なってもいいわ ...

    詳細を見る

炎節にて

もう九月

  • ここしばらく メトロノーム音だけで過ごしていたけど 久々に音楽聞いたら 脳内のどっかが動いた気がして...

    詳細を見る

ご実家で

  • 5月6月と展示会に協力出品したジュエリーデザイナーのTSUKASAちゃんお盆に帰省して地元の人にみて...

    詳細を見る

まいった

  • こちらが恥ずかしくなるくらい きれいな花を咲かせる そして蓮根もできる その上 自浄...

    詳細を見る

起筆

  • 何に敬意を表すかによるけれど書をするものに上下なんてない「墨蜂」という書家の若い男子グループがあって...

    詳細を見る

消化

  • ゴイサギさんが 魚を食べている瞬間をみた そのあと おなじところに 数時間もじーーーっと...

    詳細を見る

それは簡単なこと

  • 実家に帰ったり すこしバタバタ 感情論や方法論やら 交錯したが できることを できるだけするという...

    詳細を見る

ありがとう

きたよきたよ

  • 八月、一番すきな月です 暑いとか言ってられないし 太陽と仲良くしてみたい 沖縄に行っても現地人と...

    詳細を見る

風通し

  • 月曜までに書かなければならないものを 午前中に書いたが どうも腑に落ちない そのあと下見にいった...

    詳細を見る

ようやく

  • 晴れ 締め切りの書類作成 頼まれているお仕事などしながら 2回洗濯 洗濯機の脱水音と 聞いて...

    詳細を見る

泣泣

  • 出来事はいろんなカタチで 毎日襲ってくる ときには悲しいことやつらいことも しかし先日 言葉に表せ...

    詳細を見る

書のカタチ

  • さまざまな書のカタチという展覧会に作品を1つ 祥州先生が作られている会報誌が100号ということ...

    詳細を見る

ねくすとステージ

  • 封筒の中には友人のうれしいお知らせが入ってました 次のステージへ進んでいる ...

    詳細を見る