アコースティックユニット「高鈴」ロゴ

歪とて_1

あらあら

  • たくさんの国の人と話した 巻き舌ができるから スペイン語もできるんじゃないか と おだて...

    詳細を見る

exchange

  • 笹を持っている人や 短冊が結んである笹を たくさん見た昨日 留学生の女の子に 七夕につい...

    詳細を見る

源ではなく玄

  • なにやら左から三番目に 奇妙な人物が写っている それは我らが玄ちゃん横山玄太郎 GEN...

    詳細を見る

すんとする

  • すんとする、と書いたら すんとしました 三人本「すんとする」文・三角みづ紀、朱津場義...

    詳細を見る

なにかと誕生

  • 眠れなかった昨夜は 中学のときに父より教わった荒技 眠れないときは絶対眠らないと決めこむ...

    詳細を見る

tsukasa in tokyo

  • 私も協力出品した TSUKASA SAWAMURA 1OTH ANNIVERSARY EXHIB...

    詳細を見る

紙→神

  • 展覧会のDMと 茶墨のようなインクで麗しいお手紙をくださった荻野丹雪先生 7人のグラフィック...

    詳細を見る

墨牛

  • 2009上半期のときめきbest3に入るだろう バイクの二人乗り たったの10分...

    詳細を見る

THREAD終了

  • THREADにお越し下さいましたみなさま そして マキイマサルファインアーツの会長、佐藤さん、木股さ...

    詳細を見る

ね、ねえやん

  • MMFAでのレセプションに来てくれて泣くかと思った ミヤタケイコねえやんの展示を見に行けなかっ...

    詳細を見る

文月

  • にしん冷し蕎麦を食べて 六月もさようならありがとう 四月から脳内に侵入して ブンブンと飛び回って...

    詳細を見る

リクエスト

  • 昨夜から2daysのライブ ずいぶん前に高鈴のHPのロゴを書かせていただいて... ...

    詳細を見る

剥き出しと内包

  • 改装中?の店舗の中は いろんな配管が剥き出しで 歩いていると、やけに目に留まる 暗すぎ...

    詳細を見る

しつこめに

かろうじて

  • 会場にて 微かに見える捨て猫 正確には、ヤンキー ...

    詳細を見る

和ろうそく

  • 今回のレセプション限定で キャンドルを和ろうそくにした 和ろうそくの火は、キャンドルより大き...

    詳細を見る

骨、家へかえる

  • なにかとステディな関係 三角みづ紀の小説が 講談社より発売された 「骨、家...

    詳細を見る

裏THREAD

  • 反対側からの写真 糸の振動による音がこの紙コップから出てる 紙コップに耳を近づけてみ...

    詳細を見る

Englishサイト

  • EnglishサイトをUPしました https://kawaotomoko.com/wp/engli...

    詳細を見る

7月1まで

  • 6/20のキャンドルナイトレセプションに来て下さったみなさま、ありがとうございましたTHREADには...

    詳細を見る

「THREAD」 (マキイマサルファインアーツ/東京)

  • 2009.6.19-7.1 川尾朋子/河村陽介/三友周太による音と光のインスタレーション htt...

    詳細を見る

今日から

  •      東京での安息地で溶ける朝。 今日からTHREAD...

    詳細を見る

改めて、宜しくお願い申し上げます

  • サイトリニューアル、です 爆弾を何度か投下し特技のワガママを大発揮したのにもかかわらず作成してくださ...

    詳細を見る

サイトリニューアル

  • サイトリニューアルいたしました。 今後ともよろしくお願いいたします。 ...

    詳細を見る

盛者必衰

  • このお屋敷はこのご夫婦に受け継がれることが決まっていたかのような憧れのご夫婦と日本家屋庭には梅と桜と...

    詳細を見る

THREAD

  • マキイマサルファインアーツでの展示が6/19(金)から始まる 出会い、繋がりを縁に、川尾朋子/河...

    詳細を見る

本日

  • 本日でございます東京での展示TSUKASA SAWAMURA「TU-NA-GA-RI」6月13日(土...

    詳細を見る

どうしても

  • 最近の悩みお顔だけでも拝見したいお声だけでもお聞きしたい憧れの吉本隆明先生現代詩手帖50周年イベント...

    詳細を見る