まだまだ

  • 祇園祭はまだまだ 七月いっぱいまで 由来によると疫病をやっつけるためらしいが 祭りという行事は ...

    詳細を見る

山菜炒飯食べながら

  • こんなすきまから 遥か遠くで起こっている出来事を覗いた と同時に 魔女が大釜をかき混ぜたと...

    詳細を見る

センチメンタル

  • ひっさびさの嵐山 竹林の中を歩いて フヒぃぃーとなる エナジー補給 バスの中から...

    詳細を見る

くるん

  • この雨と湿度で 前髪が、、、 くせっ毛が はげしく主張 筆が直毛なことを 感謝する...

    詳細を見る

歪とて_2

ねね

  • 圓徳院のお庭を見てくつろぐ その昔たくさんの人が出入りした処 思い出の景色をそのまま再現...

    詳細を見る

風もイタイ

  • 暑さのあまりに わけわからぬ格好で書道してま 分厚い前髪が暑苦しいので ヘアバンドして...

    詳細を見る

無理め

  • エアコンなしで過ごしていたけど 一人で罰ゲームしているみたいになったので 付けてみた どう考えて...

    詳細を見る

古風から新風

  • 京都に来て14年 友人の新居に自転車の二人乗りで向かう途中 昼間の祇園祭を初体験 公開...

    詳細を見る

人ー人ー人

  • ぐったりとした朝から 予定をこなして 頭に入らないものを 詰め込んでみたりして 今日はどうしよう...

    詳細を見る

きっさ

  • 京都のカフェを教えてー と言われたけど 出てくるのは 喫茶店ばかり まい...

    詳細を見る

ベクトル

  • ものすごくめでたいこと 喜ばしいことで 周りの人の気持ちベクトルを 同じ方向にさせた 笑...

    詳細を見る

アコースティックユニット「高鈴」ロゴ

歪とて_1

あらあら

  • たくさんの国の人と話した 巻き舌ができるから スペイン語もできるんじゃないか と おだて...

    詳細を見る

exchange

  • 笹を持っている人や 短冊が結んである笹を たくさん見た昨日 留学生の女の子に 七夕につい...

    詳細を見る

源ではなく玄

  • なにやら左から三番目に 奇妙な人物が写っている それは我らが玄ちゃん横山玄太郎 GEN...

    詳細を見る

すんとする

  • すんとする、と書いたら すんとしました 三人本「すんとする」文・三角みづ紀、朱津場義...

    詳細を見る

なにかと誕生

  • 眠れなかった昨夜は 中学のときに父より教わった荒技 眠れないときは絶対眠らないと決めこむ...

    詳細を見る

tsukasa in tokyo

  • 私も協力出品した TSUKASA SAWAMURA 1OTH ANNIVERSARY EXHIB...

    詳細を見る

紙→神

  • 展覧会のDMと 茶墨のようなインクで麗しいお手紙をくださった荻野丹雪先生 7人のグラフィック...

    詳細を見る

墨牛

  • 2009上半期のときめきbest3に入るだろう バイクの二人乗り たったの10分...

    詳細を見る

THREAD終了

  • THREADにお越し下さいましたみなさま そして マキイマサルファインアーツの会長、佐藤さん、木股さ...

    詳細を見る

ね、ねえやん

  • MMFAでのレセプションに来てくれて泣くかと思った ミヤタケイコねえやんの展示を見に行けなかっ...

    詳細を見る

文月

  • にしん冷し蕎麦を食べて 六月もさようならありがとう 四月から脳内に侵入して ブンブンと飛び回って...

    詳細を見る

リクエスト

  • 昨夜から2daysのライブ ずいぶん前に高鈴のHPのロゴを書かせていただいて... ...

    詳細を見る

剥き出しと内包

  • 改装中?の店舗の中は いろんな配管が剥き出しで 歩いていると、やけに目に留まる 暗すぎ...

    詳細を見る

しつこめに

かろうじて

  • 会場にて 微かに見える捨て猫 正確には、ヤンキー ...

    詳細を見る

和ろうそく

  • 今回のレセプション限定で キャンドルを和ろうそくにした 和ろうそくの火は、キャンドルより大き...

    詳細を見る