トークイベント出演 座談会 『伝える、承ける、創り出す』

2015.01.16

トークイベントに出演します!とても楽しみです。
2015年1月31日(土)15:00~
【Creators@Kamogawa ドイツアートBar】
座談会 『伝える、承ける、創り出す』

会場:ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川
京都市左京区吉田河原町19-3. Tel. 075-761-2188
入場無料(カフェミュラーでの飲食は各自ご負担ください)
日独同時通訳付

以下ホームページより転載ーーー
Creators@Kamogawaは、日本とドイツのクリエイターが、Barのようなくつろいだ雰囲気で、アートを語り合うイベントシリーズ。
今回のテーマは、『伝える、承ける、創り出す』。現代は昔ほど伝統にしばられることも無く、私たちは一人ひとりのやり方で伝統と関わって生きています。文化や社会はこれまで受け継がれてきた営みを通して発展し、時には伝統が解釈し直されて新たな創造が生まれたり、時には否定され衰退したりしてきました。京都は「伝統と革新の街」ともいわれます。では他の国々や文化圏はどうでしょうか? 座談会を通じて、今を生きるクリエイターたちの様々な伝統と現代への向き合い方が見えてくることでしょう。
参加者:
クリス・ビアル(美術作家)
ミヒャエル・ハンスマイヤー(建築家)
ヤン・クロップフライシュ(美術作家)
ゲジーネ・シュミット(劇作家、ドラマトゥルク)
川尾 朋子(書家)
永松 仁美(昂 KYOTO 店主)
小崎 哲哉(司会・構成)
★詳細 http://www.goethe.de/ins/jp/ja/kam/ver.cfm…

10940573_980313331997137_8442468406455669930_n

「 夢 」

2015.01.06

「夢」
本日発売、関西walker。今年も連載させていただきます。
ハッとして時が止まるような作品出していきたいです。よろしくお願いします。

10906220_973153106046493_3850494267707439240_n

「乙な新年会」へうげ十作と京都の仲間達展@funatsuru

2015.01.05

「乙な新年会」へうげ十作と京都の仲間達展@funatsuruにきました。
”へうげもの”の風呂敷も販売中!
(※遠方のかたは白白庵にお問い合わせください)
今日の20時まで、素敵な焼き物、キムくんのロクロライブなど盛りだくさんだよっ。

10898300_972465429448594_3198896367190946966_n

本日、1月4日 22:00〜 KBS京都テレビ「てっぺんとったるで!」に出演

2015.01.04

本日、1月4日 22:00〜、KBS京都テレビ「てっぺんとったるで!」に出演させていただきます。
来週の1月11日と合せて2週に渡っての放送になります。
お時間ございましたら是非ご覧下さい。よろしくおねがいします☆

天下一品の木村社長、やのぱんさん、黒田知沙さんとご一緒させていただきました。
※びわ湖放送は1日ずれますが、ご覧いただけます
KBS京都:1月4日 22時〜、1月11日 22時〜
びわ湖放送:1月5日 22時〜、1月12日 22時〜

10888717_971379176223886_3912261204289149961_n