-
2018.09.28
題字を書かせていただきました「吉田屋とわたしたち」販売開始です。↓↓↓https://bccks.jp/bcck/156042/info 本の紹介2018年9月22日。多くのファンに愛された京都・丸太町御幸町の『吉田屋料理店』が18年の歴史に幕を閉じました。これは、その最終営業日、女将の吉田裕子さんにサプライズで捧げるべく作られた、本の形をした壮大な寄せ書き、あるいはラブレター。著者は、...
READ MORE
-
2018.08.29
日本電産株式会社の永守重信会長へバースデープレゼントの作品を書かせていただきました
SEAGATEのStephen J. Luczo CEOよりお誕生日の日本電産株式会社の永守重信会長へバースデープレゼントの作品を書かせていただきました。"意志堅固"おめでとうございます。...
READ MORE
-
2018.08.10
『獺祭』の桜井会長へ「発」の文字を揮毫 贈呈させていただきました。
先日、西日本豪雨による被害に遭われた日本酒の『獺祭』の桜井会長に、激励の気持ちを込めて「発」の文字を書き、贈呈させていただきました。書く前に数滴の獺祭を桜井会長に墨に加えていただきました。開発、発酵、発信、発進の「発」被災された方々が一日も早く平穏な生活を送ることができますようにと思いを込めて。...
READ MORE
-
2018.08.01
8/1発売の、聖護院八ツ橋総本店の「聖」の文字を書かせていただいてます。※まだ限られた店舗でのみの販売です。...
READ MORE
-
2018.07.30
9/16 Sun 吉田屋ナイト~吉田屋18周年&クロージングパーティーに参加させていただきます。
吉田屋ナイト~吉田屋18周年&クロージングパーティー~@京都METRO京都の名店・吉田屋料理店が、この9月に閉店します。開店18周年を祝い、閉店を惜しむ特別な一夜。吉田屋を愛し、通ったアーティストが集結します。◆20:30 開場/ 開演~23:00終演予定◆2,500円(ドリンク代別途)音楽部:大友良英、山本精一、勝井祐二、Sachiko M、細馬宏通、bikke、MAMIUMU、大宮エリー美術部...
READ MORE
-
2018.07.18
開局25周年を記念して、松井酒造とα-STATIONがコラボし2016年4月に発売した「京春雅」。書かせていただいたラベルは、今年明治150年にあたるのを記念したバックデザインにリニューアルしています。■「京春雅」詳細・名称 京春雅(きょうかすが)・発売日 2018年5月7日(月)・数 量 1,000本(限定)・価 格 2,000円(税別)/720ml・酒 別 純米吟醸 無濾過生原酒・原料米 祝(...
READ MORE
-
2018.07.17
さまざまな書のカタチ 11回展 「Tシャツに直書き 一発勝負 書作展」に出品しています
祥洲/墨翔会京都教室メンバー有志による書作展さまざまな書のカタチ 11回展「Tシャツに直書き 一発勝負 書作展」期間:2018年7月17日(火)~22日(日)12〜17時場所:ギャリエヤマシタ2号館1階(京都寺町三条上がる西側)「opportunity only knocks once」...
READ MORE
-
2018.07.06
グランフロント大阪 2018 OSAMPO BARGAIN 川尾朋子最新アート
<夏とわたしが、交差する。>グランフロント大阪 = OSAMPO BARGAIN = 川尾朋子2018 年 7 月 6 日(金)~ 7 月 16 日(月)に開催! 書道家の川尾朋子さんにより、 OSAMPO BARGAIN の世界を表現しました 。川尾朋子さんの作品「呼応」の初のカラーによる制作 最新アートとして、色のある「書」という新しいものに出会うグランフロント大阪ショップ&レスト...
READ MORE
-
2018.06.11
銀閣寺店に設置してあります。◇「京月待庵」銀閣寺店住所:京都市左京区銀閣寺参道下ル哲学の道前最寄り駅: 京都市バス「銀閣寺前」バス停から徒歩5分営業時間: 10:00~18:00定休日:無休TEL 075-708-5711...
READ MORE
-
2018.06.08
6/17(日)梅田 蔦屋書店にて書のワークショップを開催します。
『ひと文字が導く、これから。』川尾朋子(POLA TALKER'S MUSEUM@梅田 蔦屋書店)【参加無料】日時:6月17日(日) 13:30〜15:00場所:梅田 蔦屋書店あなたの過去、現在、未来をかなでる漢字ひと文字とは?自分自身の過ごしてきた「これまで」と「これから」を見つめなおしながら、実際に墨や小筆を使い、書のワークショップを行います。普段はあまり手書きで字を書く機会が少ない方ほど、伝...
READ MORE