中目黒 「蒼樂」へ
2017.10.15
書かせていただいた中目黒の「蒼楽」(そら)に行って来ました。
海老しんじょや南高梅の茶碗蒸など、、、最後は土鍋の銀シャリまで食べてお一人様でも大満足。
深夜1時まで営業しているので、いろんなシーンで是非^ ^
KawaoTomoko.com
2017.10.15
書かせていただいた中目黒の「蒼楽」(そら)に行って来ました。
海老しんじょや南高梅の茶碗蒸など、、、最後は土鍋の銀シャリまで食べてお一人様でも大満足。
深夜1時まで営業しているので、いろんなシーンで是非^ ^
2017.10.13
京都蒸溜所でつくられたオリジナルジンです。
女性にも人気になりそうKYOTO DRY GIN。
仲間と一緒にたのしく〜、頑張った日の1人飲み〜
などなど^ ^
こちらから予約できますよ↓
http://www.shinanoya-tokyo.jp/shopdetail/000000008466
2017.10.10
CREEZANという豊岡の鞄ブランドの名前を書かせていただき、
城崎にopenしたお店に行ってきました^ ^
カバンは、上質な素材と洗練されたシンプルなデザイン。
さすが豊岡はカバンの町、この素材でこの値段ですかー!と嬉しくなり、
わたしも黒い革のリュックを購入しました。
二階はカフェになっていてホッコリ休憩できます。
城崎温泉では、お気に入りのコウノトリが傷を癒したと言われる鴻の湯に浸かって大満足^ ^
2017.09.24
発売中です。
超辛口!キリッとして美味!
FM京都 α stationと京都・伏見の酒蔵、山本本家とコラボした日本酒「京白菊」限定1000本。
http://fm-kyoto.jp/information/info-45931/