奥田百恵書展「1007 -イチゼロゼロナナ-」 祥洲「書祭り 2015 秋」同時開催 2015.09.27 今日が最終日!17時まで 百恵ちゃんの初個展、勢いありますよ! 師匠の祥洲先生率いる書祭りも同時開催です。 ⚫ 奥田百恵書展 「1007 -イチゼロゼロナナ-」 会期: 2015年9月22日(火)〜9月27日(日) 時間: 12:00〜18:00(最終日のみ17時まで) 会場: ギャリエヤマシタ1号館1階(京都市中京区三条寺町上る西側) ⚫︎ 祥洲/京都教室メンバー有志による書展 「書祭り 2015 秋」 会期: 2015年9月22日(火)〜9月27日(日) 時間: 12:00〜18:00(最終日のみ17時まで) 会場: ギャリエヤマシタ2号館1階(京都市中京区三条寺町上る西側)
6年ぶりの再会 2015.09.21 先日、映像作家のかわなかのぶひろ先生にお会いしたら、病気で声を失われていました。6年ぶりでした。 筋肉を鍛えて得た新しい声で、たくさんお話しできて、うれしかった。 声が変わっても、おだやなか表情やあたたかい口調は変わらず安心しました。何か前よりパワフルになられたご様子で、これからの話もしました。 作品を鑑賞したら、かわなか先生を紹介してくれた三角みづ紀が出てきてびっくり。中原中也賞を受賞した新聞記事でした。 先生の個展が開催されていたlumen galleryは、映像専門のギャラリーで、こんな映像やあんな映像も観れるんだ〜〜と、心ときめきました。 通っちゃうかも。