2021年、みなさまはどんな一年を過ごされましたか?

2021.12.30

2021年、みなさまはどんな一年を過ごされましたか?
私はLOEWEの書き初めから始まりました。書かせていただいた「雲外蒼天」という言葉を胸に、この環境でも少しでも前進すべく、出来ることを模索した一年でした。
特に、世界各国の女性の声を漢字一文字で表現するHITOMOJI PROJECT -women-では、通訳の方、金箔職人の西山さまなど多くのご協力のおかげでオンラインで再開し、今年だけで10カ国14名の女性と作品を制作することができました。
InstagramやFacebookでつながってるみなさまにも、刺激や優しさをいただき、心から感謝しています。本当にありがとうございました。
みなさま、良いお年をお迎えください〜。
I’m grateful for all your help this year.
Best wishes for the holidays and New Year.
#Repost @loewe @jonathan.anderson
・・・
Tomoko Kawao is a modern pioneer in the art of calligraphy, known for original works such as the HITOMOJI series where she incorporates herself into the bold lettering. To mark Japan’s Kakizome tradition of writing new year’s resolutions in calligraphy, Tomoko has applied her iconic brushwork to the LOEWE Anagram.
The final piece, which extends to over five meters, features the idiom “Un-Gai-So-Ten” (Cloud / Outside / Blue / Sky) meaning: “A day will come when we see a clear sky again.”
自身が文字の一部となるHITOMOJIシリーズをはじめ、書の可能性を追求し続ける書家、川尾朋子。本映像では、新しい年の幕開けにロエベの象徴であるアナグラムを力強く筆で描きます。
Featuring Tomoko Kawao
Videography Yu Nakajima

“京の淡雪” 甘納豆の斗六屋さんの商品名を書かせていただきました。

2021.12.18

268846094_437735731243223_5798349548723271315_n
“京の淡雪” 甘納豆の斗六屋さんの商品名を書かせていただきました。
昨夜は、京都で初雪がふりました。
ああ、こんなイメージを書きたかったって
雪を見ながら思ってました。
額装には、昔ながらに楮を灰で煮て皮を剥ぎ、雪の積もった極寒の冬空の下、日光に晒して白くするという、加徳さんの雪中和紙を使用しています。
以下、斗六屋さん@torokuya より転載
新商品”京の淡雪”に込めた想い。
構想から2年。本日お披露目。
初代の掲げた”都名物”足る甘納豆とは?という問いにはじまり、4代目である自分なりに5年間、甘納豆を研究してきた一つの答えがこれです。
「価値ある素材を伝える」という自分の作り手としての哲学を、今回は広げて、道具や包材も広い意味での”素材”であると捉え、これからも伝え残したい日本の伝統文化を共に込めました。
※同じ意味で、プラスチックはほとんど使っていません(そのため日持ちは製造から3日間、冬季限定、価格もお安いものではないのですが、、、)。
商品の説明文を書く中で、改めて、これらの担い手との皆さまとのご縁のおかげで形になってことをひしひしと感じます。関係者の皆さま、ご協力誠にありがとうございます。
商品ページ下部からコンセプトムービー(約1分)をご覧頂けますので是非!
■京の淡雪コンセプトムービー
斗六屋プロフィール@torokuya
または、下記URLより
※できたてをご用意しますので、前日(内容によっては前々日)までの予約限定となります。
詳しくは商品ページ参照のこと。

「るり photo studio」を書かせていただきました。

2021.12.14

267269247_435257151491081_5963418147749650463_n
「るり photo studio」を書かせていただきました。@ruri_kyoto_photostudio
着物問屋”京都きもの そう兵衛”さんがOPENされたphoto studio、築150年の町家です。
記念写真からポートレートまで、幅広く対応されてます。
るり photo studio
〒604-0011
京都府京都市中京区室町通り二条上ル冷泉町65075-741-8168
info@ruri-kyoto.jp