2023年最初の展示は台湾、橫山書法藝術館で開催される書道ビエンナーレです

2023.01.02

2023年最初の展示は台湾、橫山書法藝術館で開催される書道ビエンナーレです!台湾で展示していただけるのが本当に嬉しいです。ご縁に感謝!

2023横山書藝雙年展
【法與無法交織的年代-書法作為一種視覺形式】
2023 Hengshan Calligraphy Biennial
【ERA OF PRINCIPLE AND NO PRINCIPLE INTERWOVEN】

2023/01/20 – 2023/04/24

橫山書法藝術館A、B、C棟
Hengshan Calligraphy Art Center

策展人|吳超然
機構策展人|陳俋佐

展覽介紹:https://tmofa.com/art04rAyre

Special thanks
@wasabi150
@mojo823

表示を縮小

HAPPY NEW YEAR 2023!

2023.01.01

HAPPY NEW YEAR 2023!
新年 あけましておめでとうございます。卯年‼︎ 癸卯(みずのとう)

世界中の人々が、平安に健やかに過ごせる一年になりますように。

皆様、良いお年をお迎えください

2022.12.31

今年は新たな夢に向かって台湾に来て、挑戦した一年でした。
そして、たくさんの方々に感謝する一年でもありました。
本当に本当にありがとうございました。皆様、良いお年をお迎えください!
Driven by Dreams!
夢を原動力に、理想を実現させよう。
Dreamers. On.

HITOMOJI seriesの作品「侍」が【Au cœur du noir】というLucien X. Polastronさんが書かれた本に掲載されています。

2022.12.17

HITOMOJI seriesの作品「侍」means Samurai が【Au cœur du noir】というLucien X. Polastronさんが書かれた本に掲載されています。
日本の”黒”について、能面、装束、茶碗、禅、書など様々な角度から考察し紹介している本です。
表紙は、植物の油から煤を作っている時の写真で、この煤が墨の原料になります。
自身の作品を、日本の黒の中に選んでいただき有難いです。感謝!

【Au cœur du noir】
Lucien X. Polastron

目次
La bouche d’ombre
Naissance du spectre
L’étoffe absolue
Applications coutumières
Cœur de ténèbre
Le noir à l’œuvre
Être le néant

Special thanks
@hamaji_k