すき、、、

  • すき、、、 すき焼のすきです〜 鋤なのだとか。 書いてたらすき焼き食べたなった ...

    詳細を見る

Parisでの個展は2/8までです

  • Parisでの個展は2/8までです^_^ Galerie Anthologie 92 rue d...

    詳細を見る

8年前

  • 8年前、たんぽぽの家のみなさんと初めて作った展示 なつかしいな、、、みんな寝てなかったな、、、 ...

    詳細を見る

京都の春の風物詩になりました、KYOTO GRAPHIE(International phopography festival)

  • 京都の春の風物詩になりました、KYOTO GRAPHIE(International phopogr...

    詳細を見る

壬生寺さんの起き上がりだるま

  • 壬生寺さんの起き上がりだるま。 今年も頑張るぞー。と勇気をもらいます。 ...

    詳細を見る

壬生寺「焙烙せんべい」揮毫

  • 壬生寺さんの「焙烙せんべい」書かせていただきました。 焙烙の形を模したせんべい、美味しいんです。 ...

    詳細を見る

壬生寺さんの「焙烙せんべい」書かせていただきました!!

  • 壬生寺さんの「焙烙せんべい」書かせていただきました!!焙烙の形を模したせんべい、美味しいんです。 ...

    詳細を見る

「フェラーリ/Ferrari×祥洲 3 days Exhibition」

  • 今日から始まってます!! 「フェラーリ/Ferrari×祥洲 3days exhibition 」...

    詳細を見る

手書き

  • 友達から健康グッズが届いた。 やっぱり手書きはあたたかいね。 ...

    詳細を見る

フリースクール・フォロにて書き初めワークショップ開催

  • 『書き初め』 大阪にある学校外の子どもたちの居場所「フリースクール・フォロ」にて書き初めワークショ...

    詳細を見る

“京都の伝統文化に学び、日本と世界をつなぐ”

  • 京都造形芸術大学、美術工芸学科、基礎美術コース3年生のみなさんへの講義が終わりました。"京都の伝統文...

    詳細を見る

Parisで川尾朋子の個展を開催しています。

  • Parisで川尾朋子の個展を開催しています。 今回のテーマは「口」くち、MOUTHです。 TOM...

    詳細を見る

Park Hyatt KyotoのBAR 「琥珀」KOHAKU 揮毫

  • Park Hyatt Kyotoの5階にあるBAR「琥珀」KOHAKUのLOGOを書かせていただきま...

    詳細を見る

クラウドファンディングと拡散のお願い

  • 🙏クラウドファンディングと拡散のお願い🙏 南アフリカで出会いHITOMOJI PROJECTに参加...

    詳細を見る

Park Hyatt Kyotoのシグネチャーレストラン 「八坂 」YASAKA LOGO揮毫

  • Park Hyatt Kyotoのシグネチャーレストラン「八坂 」YASAKAのLOGOを書かせてい...

    詳細を見る

令和が始まって初めての書き初めを一緒にしませんか。

  • 令和が始まって初めての書き初めを一緒にしませんか。お友達や恋人、ご夫婦や親子でのご参加も嬉しいです。...

    詳細を見る

出石酒造「楽々鶴」 揮毫

  • 1708年創業の出石酒造さんが製造されている「楽々鶴」を書かせていただ来ました。 ...

    詳細を見る

1708年創業の出石酒造さん

  • 書かせていただいた「楽々鶴」を製造されている1708年創業の出石酒造さんに伺いました! 中易 裕明...

    詳細を見る

出石高校の歴代書道部員

  • 偶然にも出石高校の歴代書道部員あつまりました。 左から水嶋教頭先生、川尾、書道教諭の大住先生です!...

    詳細を見る

HITOMOJI PROJECT -woman- in KOREA

  • 2020年一発目のHITOMOJI PROJECTは韓国! Yang(ヤン)さんは、一...

    詳細を見る

新年 あけましておめでとうございます!

  • 新年 あけましておめでとうございます! Happy New Year 2020 新年快楽 Feli...

    詳細を見る

皆さまはどんな1年でしたか?

  • 令和元年が暮れようとしていますね。 皆さまはどんな1年でしたか? 今年は、新しいプロジェクト...

    詳細を見る

三角みづ紀せんせい

  • 先日、北海道から詩人の三角みづ紀せんせいが来ました。数年ぶりだった、寝転んで話すだけで楽しかった。 ...

    詳細を見る

Park Hyatt Kyoto

  • 「Park Hyatt Kyoto」が、創業142年の料亭「山荘 京大和」の敷地内にOPENして2ヶ...

    詳細を見る

Merry Christmas

イスラエル最後のパフォーマンス

  • イスラエル最後のパフォーマンスは、 Studio Belongingにて。 再生され...

    詳細を見る

inga galleryのグループ展「Force Majeure」のopeningにて

  • 先日、イスラエルのテルアビブにあるinga galleryのグループ展「Force Majeure」...

    詳細を見る

Israelでの最後のインタビュー【HITOMOJI PROJECT】

  • Israelでの最後のインタビューは、Ornaさん。 ユダヤ教を信仰しています。 イ...

    詳細を見る