昨年の今日
2020.10.06
昨年の今日は、ラグビーワールドカップ2019のオフィシャルムービーの撮影日でした!
あの頃は日本がラグビー一色になってましたね。
KawaoTomoko.com
2020.10.06
昨年の今日は、ラグビーワールドカップ2019のオフィシャルムービーの撮影日でした!
あの頃は日本がラグビー一色になってましたね。
2020.10.04
京都CLUB METROさんの30周年ロンTプロジェクトでデザインさせていただきました。
川尾のテーマはまるさんかくしかく。○△□ 。
□の下にあるちっちゃい○は、地下にある大好きな場所、METRO。
METROは地下にある宇宙^ ^
日本のみならず世界中の様々なカルチャーが集まる場所CLUB METRO。
私も2010年に谷川俊太郎さんのイベント”俊読”でライブパフォーマンスをさせていただきました。
学生の時に、オーナーのニックさんから”音楽は世界中の人が1つになれる。そんな場所を作りたくて”という言葉を聞いてから、ずっとMETROのファンです。これからもMETROを応援しています‼︎
TシャツはMETRO KYOTO 30th SHOPにて購入いただけます!
<https://www.kyotometro.com/product-page/川尾朋子/>
2020.10.01
今日は中秋の名月。なぜ月にうさぎがいるか知ってますか?
以前、壬生寺の松浦 俊昭 さんにお聞きしたインドの仏教のお話です。
あるところにうさぎときつねとさるがいました。3匹は飢えた老人に出会い、老人のために食べ物を探しました。さるは木の実、きつねは魚を取ってきました。うさぎも努力しましたが、何も持ってくることができませんでした。そこでうさぎは、「私を食べてください」といって火の中に身を投げ、老人に捧げたのです。その老人とは、行いを試そうとした帝釈天という神様だったのです。帝釈天は、そんなうさぎを哀れみ、月に昇らせたそうです。
今夜は晴れて、うさぎが見えるといいですね。
月 means MOON (2015)
2020.09.22
京都CLUB METRO @metro_kyoto さんの30周年ロンTプロジェクトに参加させていただきました。
川尾のテーマは○△□ まるさんかくしかく。
METROは地下にある宇宙^ ^
日本のみならず世界中の様々なカルチャーが集まる場所CLUB METRO。
私も2010年に谷川俊太郎さんのイベント”俊読”に出演させていただきライブパフォーマンスをしました。
学生の時に、オーナーのニックさんから”音楽は世界中の人が1つになれる。そんな場所を作りたくて”という言葉を聞いてから、ずっとMETROのファンです。これからも大好きな場所!METROを応援しています^ ^
METRO KYOTO 30th SHOPにて購入いただけます!
https://www.kyotometro.com/