shu uemura art of hairのwinter holiday gift set

2023.05.10

shu uemura art of hair @shuuemura_artofhair からwinter holiday gift setが届きました!めっちゃうれしいです〜!ありがとうございます!

欧米のみの販売で、アジアでは購入できなかったので送っていただきました。
早速使ってみます^_^

@shopushopu さまにも感謝!
ありがとうございました!

墨2023年5・6月号 282号

2023.05.02

墨2023年5・6月号 282号
松宮貴之さまの連載

コンテンポラリーと「書」で、
呼応シリーズ、HITOMOJI seriesなど、私の作品や活動を取り上げてくださいました。
ありがとうございます!
誌面では「月」means Moon (2015)を掲載いただいてます。

 

台湾の構山書法藝術館での展示が終わりました。

2023.04.30

台湾の構山書法藝術館での展示が終わりました。見に来てくださった方々、本当にありがとうございました。

写真は、今回出展した作品「呼応2022-cross-」の部分。
この作品の墨作りは、少しだけ滲みが出るけれど、紙と墨の境界線ははっきり見えて、それでいて筆の動きや速度を感じられるように、、というイメージで作りました。

日々の天候に左右される墨の色は、そのときにしか出せない色。このように再現性が難しく、自然に委ねるしかないところも、書の一つの魅力だと感じています。

台灣での作品作りも、一期一会。
湿度の高い台灣で、そのときだけの墨色を楽しみながら、一枚一枚大切に制作していこうと思います。

呼応2022 -cross-

2023.04.20

呼応シリーズは、書を三次元で捉え、空中での筆の動きを可視化した作品です。
写真の「呼応2022 -cross-」は、2つの点の間の空中の筆の動きに空間を作り、その間を歩けるようにしています。筆の動きを想像しながら歩き、身体で横切ることができる作品です。
美術館の方々が、その間を歩きやすいように、光の道を作ってくださいました。
作品は4月24日まで台湾の橫山書法藝術館にて展示していただいてます。会期終了まであと少しになりました。是非お越しください。