京都場での展示が終わりました。

2017.12.03

見に来ていただいた方々、ありがとうございました。

24294313_10212978532772289_2213102024746673183_n

師匠との展示は、身が引き締まりますし、
師匠の目の前で書く時は、いまでも緊張します。
そのような存在がとても有り難いなあと思った展示でもありました。

24232756_10212978533532308_3395261785153401150_n

これからも精進してまいりますので
よろしくお願いします(o^^o)

撮影場所

2017.12.02

今日は撮影でこんな場所に来ました。
不思議と書いてる時は寒くないのです^_^

 24177012_10212969751912773_358340838816687816_n

ご縁

2017.12.01

“いま東京に帰る新幹線だよー”と
川柳作家のやすみりえさんからメッセージが。

私”今から新幹線に乗って東京に行くところー”

偶然、同じ新幹線でしたー(o^^o)
ご縁ご縁(o^^o)

 24294019_10212963908166683_4694118006234879992_n

千年

2017.12.01

今朝はゆっくりして、昼から出張です。

大森準平くんのカップが届いたから、コーヒーを飲みながら、
清川あさみちゃんから届いた”千年後の百人一首”を。
万物の変化や進化があろうとも、こころは変わらないのかな。
現代版の心象風景をあさみちゃんが見せてくれています。

あ、使っているのは、平安時代と同じ方法で染め上げた染司よしおかさんのコースター。
千年を考える朝。

24129913_10212961075375865_6024692407990014342_n

イラストレーターGABOさんと西京極幼稚園へ。

2017.11.28

西京極幼稚園で、エルサルバドルから来日中のイラストレーター
GABOさん(Gabriel Granadino)と一緒に
小嶋商店さんの提灯に書かせていただきました。

西京極幼稚園は東寺学園が運営されているので
園歌に入っている五重の塔を描くことになり、
園児が代わる代わる見にくる中で描くGABOさん。
1時間もかからないうちに仕上がりました。

私は後ろ側に”にしきょうごくようちえん”と、
ひらがなで書かせていただき、完成!

300人の園児のパワーはすごい!
そしてみんなのリアクションも素直で心が洗われるようでした。

GABOさんの紹介↓
https://youtu.be/f7sylO00vAk

23915792_10212941512126796_5073712005621088709_n