上賀茂神社にて

2006.12.21

2006-12-21-0.jpgめーっちゃうれしかったー!

先週の土曜日は、ご近所さんだったお友達カップルの結婚式。
夕飯のおすそ分けをしあったり、おなべをしたりと仲良くしてもらいました。

披露宴は、料理人さんからカメラマンさんヘアメイクさん司会者さんまでみーんな新郎新婦のお友達という、人徳以外何ものでもない、手作りの心温まるものでした。ほんとうにあたたかかったです。

二次会は新婦のドレスにとってもマッチしている大正ロマンな建物で。おいしい中華に舌鼓している間に、気がつけばすごい数の人、人、人。。。華やかでした。

この二人のためなら何かしたい!と思わせちゃう愛すべき新郎新婦。お幸せに。

※写真は上賀茂神社にて。うしろ姿ですが。。。新婦は観光客をも魅了するほどの極上の白無垢姿。そして新郎は名古屋出身だけに髪の毛は名古屋巻!?!?

辻村久信さんの個展

2006.12.18

2006-12-18-1.jpg 先週の金曜日から、インテリアデザイナー辻村久信さんの個展
「月の満ち欠け」が始まり、レセプションパーティーに行ってきました。
10年間にデザインした空間の写真が壁一面に・・・見ごたえありました。空間はもちろん、光(照明)の使い方が独特で、光と影のバランスが素晴らしいと思いました。

当日行われたトークショーで印象に残ったのは、
依頼があれば今までデザインされなかった分野もデザインしていきたいとお話されてたことです。
(いままでもお寺の本堂や工場などもデザインされたそうです)

10年後の個展も見に行きたいなー。楽しみだなー。。。

※辻村久信さん個展 「月の満ち欠け・・・/辻村久信の10年」
会場 Sfera Exhibition (スフェラ・エキシビション)
会期 2006/12/15(金)~2007/1/23(火)
11:00~20:00 水曜休

下木屋町の「和」

2006.12.14

2006-12-09-0.jpg 急遽東京から友達がやってきました。
多忙のようで、夕方にはまた東京へ。

ってことで、ランチしよーってことになりまして。
下木屋町の「和」でランチ。
そのあと、efishでお茶。
どっちも鴨川が見える席でよかったね!なんていいながら、
久々に会う友達とのレディーストークは話題を欠くこともなく続く続く。。。

そんな会話の中で、目からうろこの発言が飛び出して、
悩んでいたことも角度を変えてみるとそんな考え方もできるんだと衝撃!!

今日は急だったけど、私にとって彼女に会うタイミングだったんだと帰りの東西線でふと思ったのでした。
彼女にとってもそうだと思いたいです。

そして、こんな必然的に起こる小さな出来事の中で、
時間は進んでいるんだと、自分も進んでいるんだと思ったのでした。

髪切った?

2006.12.14

2006-12-14-0.jpg髪切った?
タモリさんではないですが、髪切ったときは聞かれます。

昨年の今頃は、ウォーズマン(わかります?きん肉マンの)、
そして今年の初めはちびまる子ちゃんの髪型になってました。
髪切った?と聞かれたら、ネタとして言うことにしてました。
プロフィールはちびまる子ちゃんが少し伸びたときのものです。

アンジェリーナジョリーみたいやん!と言ってくれた人がいました。その人は無条件に私の中でポイントアップしました。

で、最近また髪切りました。
今度は南田洋子さん風です。

でも、たまねぎみたいっていわれました涙
こんにゃろーその人はポイントダウンです。

今日はずっと雨ですね。

2006.12.07

音楽を聴きながら墨をするの好きです。
本当は精神統一しながら墨すりしないといけないのでしょうが、ルール違反してしまいます。
最近のリーバイスの広告には「いけないことしてみたい」というコピーで、女の子がしてはいけないことが羅列されていて、笑っちゃいました。
してはいけないといわれるとしてみたくなるものです。

そんないけない!?墨すり中お気に入りの1曲は
KEIKO LEEさんのGreatest Love Of Allです。
この曲はGeorge Bensonが原曲だったでしょうか。ホイットニーのカバーも有名ですね。

この季節、しかも夜に聞いているとほんまにうっとりします。

今日は名古屋でライブをされているので、衝動的に行こうかと思いましたが、調べてみるとSold Out!!!

そりゃそうですね。そりゃそうです。と納得しながらいけない墨すりは続くのであります。。。