明日

2009.05.03

2009-05-03-0.jpg女性を虜にするジュエリーは、古代からのもの
時には階級を、ときには力を、、、
その神秘的な力を信じることは今もかわらず

tsukasaちゃんの作ったジュエリーに見えない力を感じて
引き寄せられるかのように集まった人たち

その光景は、個展タイトルの
TSU-NA-GA-RIそのもので

人と人のあいだの新たな見えない線が渦となって
tsukasaちゃんを囲み
彼女はまるでジュエリーの中の石のように煌めいていた

明日の最終日も多くの人に来て頂けますように

tsukasa

2009.04.25

4月29日から5月3日まで
ジュエリーデザイナー SAWAMURA TSUKASAちゃんの
個展か開催される

三条高倉のカフェバーCOLLABOにて

ジュエリーをつくりはじめて10年
ロンドンで修行して、東京で活動している
旅行中に出会ってから長い年月が経った

わたしは彼女をダーリンと呼んでいる
そして彼女の作品は理想のダーリンのように強くて優しい

今回は京都で個展、協力出品ということで私も参加

墨の上で

金や銀やプラチナや、きれいな石たちが舞踊る

そして

2009.04.21

2009-04-21-0.jpg髪の毛が落ち武者のように伸びきっていたので切ってみた。

ジーンセバーグにあこがれた10代。
TWIGGYみたいにはなれないと感じた20代。

30代にして学習してないのだと
本気で気づいた。

戦友

2009.04.20

仲間の結婚で感動した今日この頃。

人の心は、人の心によって動かされるものなのだと教わった。

良き戦友に出会えたことを神様に感謝した。

自分を省みる

2009.04.19

以前、私が寝込んでしまったとき
友人がご飯や飲み物など持ってきてくれて
とても助かった

今日はその友人が点滴をうって寝込んでるらしく
なにか持って行こうと買い物をして向かった

家の近くで電話したら
玄関の鍵を開けとくからそこに置いといて、とのこと

そりゃそうだ、身なりもままならぬ状態だし、しんどいから寝たままのほうが楽だろう、と思った

玄関を開けて「置いとくよー」と言ったら

見えないところから
「風邪がうつったらあかんから帰りー」

しんどいときでもこんなに人を思いやれるのか、、、

帰りに自分を省みる