今日も飲んでますか?
2009.05.26
お世話になった方の七回忌
思い出話をしていると
すぐ横でビールを飲んで
私のだめだしをしながら
笑ってらっしゃるような気がして
あれから
この世で私はたくさんの刺激的な人と出会っている
laluという服を作る坂井真吾さんもその一人だ
涙腺がゆるい黒魔術師
ぶれない根っこの持ち主
先日
坂井さんのblogにわたしが出てきて恐縮した
あの世でもこの世でも
見てくれている人が
いる
KawaoTomoko.com
2009.05.26
お世話になった方の七回忌
思い出話をしていると
すぐ横でビールを飲んで
私のだめだしをしながら
笑ってらっしゃるような気がして
あれから
この世で私はたくさんの刺激的な人と出会っている
laluという服を作る坂井真吾さんもその一人だ
涙腺がゆるい黒魔術師
ぶれない根っこの持ち主
先日
坂井さんのblogにわたしが出てきて恐縮した
あの世でもこの世でも
見てくれている人が
いる
2009.05.25
TOKYO MILKY WAY
東京で銀河を観る
東京で銀河をみる
東京で銀河を視る
東京で銀河を見る
電気を消してキャンドルで過ごす夜
たくさんのギャラリーで、施設で、
キャンドルが灯るアートイベント
今年は私も参加
6/19-7/1@マキイマサルファインアーツ
三友周太さん、河村陽介さんと三人の展示
6/20夕方より、是非ギャラリーにお越し下さい
2009.05.22
お守りくださる晴雨兼用傘
本領発揮の季節
本日も絶好調
昨年から三本も、どこかに忘れてしまった
すみません
傘をわすれないようにと
いろいろと考えているが
忘れる
どこに忘れたかも
忘れる
そうかとおもえば
知人の傘まで持って帰ってしまったり
二本も腕に掛けていることを気付かないとか
あり得ない
中島らもさんは電車の切符をよくなくすので
耳に入れていたらしい
傘だったらどうしたらいいのかな、らもさん
今の傘はいつまで私のもとにいてくれるのだろう
先月、傘が桜を持って帰ってきた日があった
お守りくださっているうえに
楽しませてもらっている
2009.05.21
今、ここでブログを書いていることが奇跡
ありがとう、ありがとう、ありがとう
意味不明でごめんなさい
明けて本日
「眩暈」という二人誌(完売しました)
を一緒につくった
「三角みづ紀」のワンマンライブの日だ
あと20時間後にはじまる
いきたいいきたい
生きたい
5月21日(木)
open 21:30
start 22:00
チャージ2000円+ドリンク
三角みづ紀(vo)
林隆史(g)
井谷享志(per)
ビデオコラージュ
監督/今井紀彰
編集/石川正史
即興ライブ
写真家の今井紀彰さんの曼荼羅映像と、
三角みづ紀ユニットのコラボレーション
ご予約、詳細は渋谷アピアまで
http://apia-net.com/
三角みづ紀嬢のHP
http://misumimizuki.com/
太古までもどれるかもしれないよ、その1時間
2009.05.19
気もそぞろなまま 墨をすっていた 墨をすると落ち着くはずなのに 書くときは武士のように つまり優しく墨をすることが大事なのだが 墨と硯に申し訳ない 新しい紙に向かい ツジコさんの |