夏の丸いのん◯
2019.07.27
夏の丸いのん◯
KawaoTomoko.com
2019.07.27
夏の丸いのん◯
2019.07.26
台湾から友人が来たので、張り切って東寺に行ったら
五重の塔が昨年の台風の影響で工事中、ガッカリ。レアな五重の塔!ということにしました笑
薬師如来、立体曼荼羅、大師堂(工事中)をぐるり巡って駐車場に戻ると、そこには美しい蓮の花、そして亀の親子がいて大喜び^_^
花が咲く朝がオススメ。
2019.07.24
昨日は、本当はソウル市庁で書のパフォーマンスをする日でしたが、私は日本にいました。
最初に連絡をいただいてから数ヶ月かけて企画や準備をしていました。6月末に「共存と持続」という言葉を書いてほしい、ソウル市長との共作も考えましょうとソウル市からの連絡もあり、もう少し相談して言葉の決定をしようとしていたところ、7月4日に急遽キャンセルの連絡が来たのでした。
このような時こそ、文化の力で少しでも良い方向に進める何かが出来たらと思っていたので、本当に残念でなりませんでした。そして、ソウル市にはキャンセルは受け入れたくない、延期にしたいと伝えました。
韓国で手伝ってもらう予定だった現地の友人達にこのことを伝えたら、心底残念がってました。私たちの世代で出来ることをしていかなければならないね、と。
実現できる日が遠くないことを願って、昨夜は韓国料理を食べたのでした。
2019.07.14
HITOMOJI PROJECT Genevaの人々
スイス🇨🇭のGenevaでは、初めて会う人にたくさん助けてもらいました。私がどこの誰で何のつながりがあるのかなど考えてないように感じました。
滞在させてもらった家も、移民が川を渡ったらある最初の家だったそうで、みんなにご飯を提供したそうです。そのお家では、私も伝統に則って、有り難く美味しいご飯をいただいたというわけです笑
スイスは、永世中立国としての歴史が最も長く、中立を維持してきたことが、市民の誇りになっているのかもしれません。
漢字では、スイスは瑞、ジュネーブは寿府と表記するのですが音からきた漢字だけど、当て字をし決定した人々の気持ちが反映しているように思いました。
4ヶ国も公用語があるスイスの人々に御礼を伝えるのはどうすればいいのかな、でもやっぱり、「ありがとう」かな。