ParisのCité Internationale des Artsに滞在しています。
-
-
ParisのCité Internationale des Artsに滞在してHITOMOJI PR...
詳細を見る
Rugby World Cup 2019 決勝トーナメントのofficial movieに出演
-
-
台風19号により、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧・復興と、皆...
詳細を見る
コカコーラ社のCMに出演しました。
-
-
コカコーラ社のドラゴンブーストという新しい飲料水のCMに出演しました。 https://t...
詳細を見る
「覚醒」書かせていただきました。
-
-
「覚醒」書かせていただきました。 医学と書道、遠くの分野なのにこのようなかたちで関わらせて...
詳細を見る
第17回 日本awake surgery学会「覚醒」揮毫
-
-
第17回 日本awake surgery学会 会期 2019年10月12日土曜日 開催場...
詳細を見る
着物で背筋伸びました。
-
-
着物で背筋伸びました。 ...
詳細を見る
「仁和寺音舞台・令和の響き」が9月7日仁和寺にて開催されました。
-
-
「仁和寺音舞台・令和の響き」が9月7日仁和寺にて開催されました。 今回、バレエ界の異端児と称される...
詳細を見る
地元の兵庫県豊岡市商工会青年部 出石支部50周年記念式典にて、「出石」の文字を書かせていただきました。
-
-
地元の兵庫県豊岡市商工会青年部 出石支部50周年記念式典にて、「出石」の文字を書かせていただきました...
詳細を見る
兵庫県豊岡市商工会青年部 出石支部50周年記念式典にて「出石」揮毫
-
-
地元の兵庫県豊岡市商工会青年部 出石支部50周年記念式典にて、「出石」の文字を書かせていただきました...
詳細を見る
書かせていただきました「伊勢海老蕎麦 清正」
-
-
書かせていただきました「伊勢海老蕎麦 清正」 ホームページができたそうです。ああ美味し...
詳細を見る
「伊勢海老蕎麦 清正」揮毫
-
-
「伊勢海老蕎麦 清正」揮毫 http://kiyomasa-soba.com/ 東京...
詳細を見る
今年は実がなりました!!
-
-
アトリエに蓮を植えてもらってから3年経って、今年は実がなりました!! 植えてくれた庭師のお友達に伝...
詳細を見る
「京都柳馬場 ほん田亭」さんに行ってきました。
-
-
書かせていただいた 「京都柳馬場 ほん田亭」さんに行ってきました。 こちらには、自身の"呼応シリ...
詳細を見る
Oracle Japan Executive Leadership Summit 2019 にて。
-
-
輝 Shining」この日は旧暦の七夕でした。 Oracle Japan Executive Le...
詳細を見る
五山の送り火を見ました。
-
-
昨夜は京都府立医大にて、先月のworkshopで入院中の子供達が思いを込めて書いた「帰」「だいすき」...
詳細を見る
福祉施設たんぽぽの家、ダンサー佐久間新さんとのワークショップ「ブラッシュダンス 」
-
-
福祉施設たんぽぽの家、ダンサー佐久間新さんとのワークショップ「ブラッシュダンス 」今回のゲストは前回...
詳細を見る
福祉施設たんぽぽの家 ワークショップ「ブラッシュダンス 」開催
-
-
2019年8月8日(木) 今回のワークショップのテーマは「絶筆絶命」 8月8日 世阿弥の命日...
詳細を見る
心温まる誕生日のメッセージをありがとうございました。
-
-
Thank you for all the birthday wishes:)) I wish y...
詳細を見る
小山菓子店 「わらびもち」揮毫
-
-
小山菓子店 「わらびもち」揮毫 es koyama 小山進さんのイ...
詳細を見る
サプライズ!!!本当にびっくり!!!
-
-
昨日は、京都府立医科大学小児医療センターでの長期入院の子供達へのワークショップの日でした。 その前...
詳細を見る
京都府立医科大学にて長期入院の子供達へワークショップ開催
-
-
長期入院している子供達にワークショップ。 五山送り火に点灯される文字を書いて筆と仲良くなってから、...
詳細を見る
長期入院している子供達にワークショップ。
-
-
京都府立医科大学で長期入院している子供達へのワークショップをしました。 五山送り火に点灯される文字...
詳細を見る
台湾から友人が来ました。
-
-
台湾から友人が来たので、張り切って東寺に行ったら 五重の塔が昨年の台風の影響で工事中、ガッカリ。レ...
詳細を見る
実現できる日が遠くないことを願って。
-
-
昨日は、本当はソウル市庁で書のパフォーマンスをする日でしたが、私は日本にいました。 最初に連絡...
詳細を見る