創立60周年を迎えた半導体製造装置メーカー・東京エレクトロンの創立記念イベントで「半導体×未来」揮毫
2023.12.18
先日、2023年11月11日に創立60周年を迎えた半導体製造装置メーカー・東京エレクトロンTokyo Electron Ltd.の創立記念イベントで席上揮毫ライブパフォーマンスを行いました。
私たちの生活になくてはならない半導体。この先の未来に向けて、世の中をますます便利で快適にしてくれることを願い「半導体×未来」と揮毫しました。
KawaoTomoko.com
2023.12.18
先日、2023年11月11日に創立60周年を迎えた半導体製造装置メーカー・東京エレクトロンTokyo Electron Ltd.の創立記念イベントで席上揮毫ライブパフォーマンスを行いました。
私たちの生活になくてはならない半導体。この先の未来に向けて、世の中をますます便利で快適にしてくれることを願い「半導体×未来」と揮毫しました。
2023.12.15
書かせていただいた「京都御苑」、
京都御苑NEWS冬号158号の誌面に掲載頂きました。
京都御苑の四季を彩る風景、植物、生き物、受け継がれている行事などの美しい写真たちと共に掲載頂いてます。ありがとうございます!
見えるもの見えないもの共に、これからも大切に受け継がれますように。
京都御苑NEWS148号にて「京都御苑の自然から紬ぐ、日本の〝かな〟の美」を寄稿しています。
バックナンバーも是非ご覧ください。↓
#Repost @kyotogyoen_info
・・・
京都御苑の魅力を発信している広報誌『京都御苑NEWS』冬号を発行しました。
苑内の中立売休憩所や、閑院宮邸跡収納展示館に置いてありますのでご自由にお持ち帰りください。
なお、国民公園協会「京都御苑」ホームページの「発行物のご紹介」ページより、PDFでご覧いただけます。
.
【お知らせ】
『京都御苑NEWS』は今号(第158号)をもって、一時休刊する運びとなりました。
今後新たな形で京都御苑からの「情報」をご案内出来るよう努めてまいりますので、
引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
-————————————————
国民公園協会 京都御苑
@kyotogyoen_info
京都御苑 中立売休憩所
@kyotogyoen_resthouse
—————————————————
2023.12.05
過日のTokonoma
掛軸 橋本烽玉先生
庭の柿
2023.11.25
国立台灣藝術大學(National Taiwan University of Arts)の書畫藝術學系にて、世界の女性の今を漢字一文字で表す「HITOMOJI PROJECT -women-」について、コンセプトや経緯、過程や展望など講義をさせていただきました。
学生のみなさんは熱心に講義を聴いてくださり、とても嬉しく思いました。
今後、台湾でもHITOMOJI PROJECTを実施する予定なので、講義の最後に学生のみなさんに今1番興味があることを聞くこともできて、とても有意義でした。
(私は台湾の美味しい食べ物に興味があると伝えたら、後でみんながオススメのお店を教えてくれました。感謝!)
学生のみなさん、本当にありがとうございました。
そして、このような素晴らしい機会を作ってくださった主任の陳炳宏教授、劉嘉成先生、陳信良先生、講義の通訳をしてくださった台湾在住の書家篆刻家の舩田聖也 @hianshengye_funada さま、本当にありがとうございました。
這次我在國立臺灣藝術大學(National Taiwan University of Arts)書藝藝術系的
講座用漢字一字表現世界女性現在的”HITOMOJI PROJECT-women-“進行了概念、經過、過程、展望的講解。
學生們認真聽課讓我感到非常高興。
今後,臺灣也將實施HITOMOJI PROJECT,所以在講課的最後,能夠聽到各位學生現在最感興趣的事情,非常有意義
(我說我對臺灣的美食很感興趣,後來大家都給我推薦了一些店。謝謝!)
非常感謝各位學生。
非常感謝主任陳炳宏教授.劉嘉成老師、陳信良老師、爲我創造瞭如此美好的機會!
謝謝這次講座的翻譯,是住在臺灣的日本書法篆刻家舩田聖也先生 @hianshengye_funada 。
2023.11.22
母校である弘道小学校の150周年記念に「弘道」を書かせていただきました。
「弘道」は出石藩弘道館の時代から使われており、孔子の論語 ”人能弘道 ,非道弘人”(人能く道を弘む。道、人を弘むに非ざるなり)からきています。
弘道小学校在学中は、全校生徒が毎朝運動場を走る習慣があり、30kmマラソンや日本海までボートで川下りをしました。陸上やバレーボール、吹奏楽に加えたくさんの新しい挑戦をさせていただき、感謝しています。
小学校で出会った友人は、今でもかけがえのない宝物です。
弘道小学校への感謝の気持ちと、子供達がこれからも元気に楽しく学べる学校でありますようにと願いを込めて書かせていただきました。
1枚目、伊藤清永先生の作品の下に展示していただき記念撮影。
2枚目、旧校舎前で幼馴染とボール遊びをしていたら写真家の方が撮影してくださった写真。左側にいます。